https://hochi.news/articles/20200820-OHT1T50112.html
将棋の藤井聡太棋聖(18)が20日、福岡県福岡市の「大濠公園能楽堂」で19日の1日目に引き続き指された第61期王位戦7番勝負第4局で、先手の木村一基王位(47)を破り、無傷の4連勝で王位を奪取。史上最年少2冠と、規定により史上最年少の八段昇段を決めた。
--------------
それはそれでいいのだけど。AIとか人工知能とかの将棋ソフトとプロ棋士との対戦ってもうないのかね。
プロ棋士でなくてもアマチュアの高段位の人とAI将棋との対戦とかさ。最近は話題がないからやってないのか。
やってよ。毎年、対戦イベントやってよ。AIと人とが切磋琢磨して互いに向上するのだ・・・と言いたいところだが、実はそういう構図が成り立たないのかも知れない。
AIが強くなる・・・それは仕方がないのかもなあ。
でも、そういう対戦みたい。どうしてやらなくなったのか知らないけど。
囲碁にしてもそうだけどさ。もうAIにかなわないのかに? どうだろね。