電源ボタン押して直後に F2を連打するとBIOS設定画面が出るのでした。
F12 押す場合は起動順の選択画面が出た。これ使おう。
というわけでUSBのUbuntu20.04LTSを起動だ。
で、Anaconda-navigatorと叩くとNavigatorが起動する。そして、RStudioをインストだが途中で止まって新しい環境作ってインストしやがりなさいましと出たので rstudio という環境を作ってインストした次第である。
しかーーーし、何か変だジョー。RStudio versionを見たら 99.9.9 と出たばい。なんで? Navigatorのアイコンたくさんある画面では Rstudii 1.0.4 とか出ていたばい。
これはまたなんで? 肝心の Rは 3.6.1 でした。これ、最新は 4.0.5 だっけな。
というわけで、どないしたらRStudioのバージョンを最新のものにできるか? RStudio Helpでは、これは最新のものです、と出たばい。嘘つきで R ばい。
いや、別にRStudioつかうのにU20を起動する必要はないのだけどさ。まあ暇つぶしですから。
人生は 死ぬまでの 暇つぶしである・・・・ by 昔の偉い人
で?