https://www.chunichi.co.jp/chuspo

あらら、貧打・中日が出てしましましたか。。。(´・ω・`) と思ったら ちがーーーう!!
中日4安打、日ハム1安打。。。。。 なんちゅーこっちゃの茶。中日の投手陣は1安打に乙得ていて、打線も4安打と日ハムを勝っていて、それで負けた。
これだな、こういうのがプロ野球の試合の醍醐味だ。こういうこともあるものだ。中日は負けたが、こういう負け方は残念で無様でしゃーないなあ・・・・という気がしない。いい試合をした。それは日ハムもだが、こういう緊張した試合が見られたエスコンの観客は満足したであろう。
知らんけど。

中日の上位打線が沈黙しとる(笑) これは貧打・中日の典型ではある。あらら、中田翔はどないした。いないぞ。怪我・故障なのかしら。どうかしら。今の時期に試合に出ないでどうするのかしら。知らんけど。
観客数4万人超えとるぞ(笑) ま~田中のま~が人寄せパンダとして大活躍しとる。今後も田中のま~が先発の試合は満員御礼であろう。野球というビジネスをよく知っている読売なのであーる。楽天はパカタレの鎌足なのでアカン。ま~監督交代が早すぎるし、この先も先細りだろなあ。球団の体質がどーたら・こーたらと言われて久しいが、球団売却しようにも誰が買うかいってかね。知らんけど。
投壊・ヤクルトが完封勝ちだ。ま~ま~、どないして? どーどー。広島の打者が やる気なし? なんちゅーて。
ただ、オープン戦ですからね。打者の中には いかにも今年は打てない感じで調子悪いなあ、と相手投手・他球団に思わせておいて開幕したらドシドシバシバシ本気出したりする演技者もおるおると言われているからなあ。
ベテランはオープン戦は調整なので打てようが打てまいが調整ができればよい。若手はオープン戦と言えども何かアピールしなければ使ってもらえない。しゃかりきに頑張るしかないのだろなあ。そこだなあ。
というわけでオープン戦の成績はま~信用しないことだ(笑) プロは狸と狐の騙し合いだし、犬とネコのケンカだし、ネズミとモグラの共闘だし、野党と与党の馴れ合いだし・・・うむ。何言うとんのかワケワカラン。
そういうなかで大相撲が始まり、選抜もそのうち始まりMLBもやってくる。花粉症は満開であるぞの。。。花粉症は満開にはならーーーーん。
も~も~。花粉症でワタクシは も~も~。鼻炎薬が効かないのであるぞのぞの。