10年ぐらい前に本をPDF化したら本棚が楽になって便利かも・・・ PDFであればPCで読めるし・・・
と思って裁断機とキャノンのスキャナーを買って本棚の本をPDF化してから本は捨てたのであーた。
これは大失敗!! 紙の本は便利だ。読むのが楽だし。PCいらんし(笑)
ま~本棚がたくさんあればいいけどね。
ついでに言うと本は捨てない方がいい。ま~これは読むことはなかろう・・・・という本でも数年後に読み返す事があるかもしれない。それがPDF化されていればOK牧場。しかーし、手持ちの本を全部PDF化・・・できるかーーーー。数千冊はあるでぃ。。。。。
資源ごみとしてとっとと捨てるさ~(笑)
てかね、本の内容については検索すればかなり出てくるのだが、やっぱ本が良い。だって落書きできるもの。PDFだって落書き出来るけどな。だが、紙の本に落書きするのが良い。
とは言っても、もうだいぶ捨てたのでして。。。。 いまある本はどないしようかしら。裁断してPDF化するって くっそ・メンドイのでやらんわい。
ワタクシは本には落書きするので中古屋に持っていっても意味無し。
てなわけで~す。