2025年02月18日

Win 11 , Linux いろいろあって こりゃまったどないしませう

Win 11 24H2を非推奨PC4台にインストールしてある。メインはDELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11(非推奨PC Core-i5 3rd)である。第三世代でも十分な性能なのである。ワタクシにとっては。GPU無しである。ゲームしないとGPU駆使して数値計算しないし。どや。

ほんで他の中古PCは毎月の更新をするためだけに電源を入れるばい(´・ω・`) いやー、いつ更新できなくなるか、楽しみなのであるだぉ。

というときに setup.exeのオプション使って非推奨PCを24H2にする手法が塞がれる/塞がれたとかの書き込みが2ch見ていたらあったのでして。ま~どないしませう
どないもしませんが(笑) 数億台も世の中に存在する非推奨PCを全部ゴミにするようなアポでパカタレの鎌足な手法など採用できるはずがない。

というわけで、ま~非推奨PCでも故障しない限りはワタクシはWin 11 24H2を、その次の25H2を・・・・出るか知らないけど、出たら使うので~すだお。

それはそれとしてLinuxだが。ワタクシはDebian 12, Lubuntu 24.04LTSマシンを持っているのである。いや、これがな、Core2-QuadデスクトップPCの使い道かないのでLinuxインストールしてあーーそぶ。。。
Lenovo X201(Core-i5 初代) もな、Q4OSというLinux マシンになっとるで。

というときに、WubuntuというWin 11画面をパクったLinuxディストリがあるというのであーーーーーた。ま~いろいろと出てくるものだねと思ったが数年間からあったらしいのであ~る。ワタクシは知らなかったで~す。
Debian, Libuntu, Q4OSマシーンもね、電源入れるのは月に1,2回で。須藤さんを使うときだけ。。。。
sudo apt update をワタクシは須藤さんと呼ぶのであ~る。どや。

Ubuntuは ウー・文中、Lubuntuは ルー・文中。 ルー・大芝見たいで人名みたいで馴染みやすいよね(笑) するとWubuntuは・・・・うーーむむむむ。うーは使えんしなあ(´・ω・`)

で?  
そうそう。要はブラウザ使えてメール使えて、VScode使えて、LibreOffice 使えればいいので。Win 11 を使う理由も特にあるわけではないのだが。
ただ、更新があーーとか、何だか面白いからさ~。LineはLinuxではあかんかったか。ま~それはスマホでいいし。うむうむ。

それにしてもワタクシの中古PCはタフである。15年モノ、10年モノである。Core2-Quadマシーンは2006年のツクモ製てある。ただし、筐体とマザーボードだけが購入時のもので。フロッピー、DVDは故障したので外して捨てた。電源は3回交換した。故障したからさ~。

もーたいない精神は大事だよね。世の中に数億台はあろう非推奨PCを廃棄させて買い替え需要で儲けようなんてゲスの極みだわAngry smile

どや!!   ワタクシ、貧乏・金無しの主張を終わる次第である。

posted by toinohni at 13:13| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください