Firefox の拡張機能でFirepopをインストールしてある。英字サイトでは単語にカーソル当てて Alt + 右クリックでpop upが出る。訳語が出る。
その機能は知っていた。使っているし。
もう一つ。ブラウザでなくても秀丸でも、ま~ブラウザでもだが、英単語を選択してから Ctrl + C と叩くと翻訳が出るのだねえ。appleと書いて選択して

こんな感じで出るのであーーーーーた。いや、知らなかったす。PDic素晴らしいで~す。
Ctrl + C で訳語がでる。同時にコピーもできているのですねえ。ま~知らなかったワタクシ。
浅学非才!! 不勉強が身に染みる なのでありま~す。どや。PDic起動してないと機能しないよ。ちりゃそうだ。