2025年02月14日

今日のアホ記事 なあぁにぃぃみつけちまったな なにを!

https://news.nifty.com/article/item/neta/12357-3825696/

image

アホじゃ。煮干しを食べすぎて通風になるかいよパカタレの鎌足 通風は食生活全般を考えてだな、もっとも注意すべきは飲酒量なのだよ。
だいたい煮干しを毎日100gも食べるヤツがいるかよ。いたらごめんね(笑)

>>>
桜井さん「煮干しを単体で食べる場合、1日30グラム程度が目安かと思います。食べ過ぎのリスクとしては、プリン体の過剰摂取が考えられます。プリン体は煮干しだけでなくビールなどにも含まれていますが、プリン体を多く摂取してしまうと、痛風や高尿酸血症などを発症してしまうことがあります」
>>>
ま~間違ってはいないが、煮干しを食いすぎて通風になったヤツがいたら、おめでたい(笑) 毎日 煮干しを食う習慣があるってどういう仕事しとるのだ? 
通風の原因の尿酸値はな、食事摂取よりも体内での生成が多いのだぜ。。。。アルコール飲むとどんどん尿酸値が高くなるのだぜぃ。ビールだけでなく焼酎もワインもウィスキーもなあ。
ってワタクシは通風持ちだからなあ。どや(笑)

で、酒飲みながら尿酸値を下げる薬も飲んでいるのだ~す。

ついでに言うと高血圧の原因も飲酒が要因の一つであるので~す。ワタクシは降圧剤を飲みながら毎日 酒も飲んでま~す。
これってのはパカタレの鎌足の王道なのでありま~す。どや。

ま~残りの寿命が50年はないので。。。つーか、10年ぐらいあるかしら。どうかしら。

通風、高血圧は抑えても肝臓とか他の内蔵がヘタってワタクシは死んでしまうのかしら。免疫ヘタって感染症で死んでしまうかしら。どうかしら。
ま~人はな、生まれてから死ぬまでが人生なのだよよよん。節制して長生きするよりは、酒のんで肉・魚・野菜食って・・・ いいじゃん、それ。最近は意識して野菜を増やしているぜ。野菜が高騰しているけどなあ。近所の農家の庭で売っているの買いに行くし。どや。

というわけで、~を食うと~でーーーす、とかいうの、パカタレの鎌足の王道であって科学リテラシーというものが欠如している記事で~すというワタクシの妄想を終わる次第であ~る。

どや。だって にんげんだもの byニセみつほ

posted by toinohni at 20:03| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください