2024年12月10日

プロ野球観測隊員日記 MLBのカネってすごいぞ 一部選手だけ  なあぁにぃぃ! いまさらかーーい

https://hochi.news/articles/20241210-OHT1T51001.html?page=1
image

23歳の佐々木は、ドラフト対象外の25歳未満の外国人選手としてマイナー契約しか結べない(メジャー出場は可能)。25歳未満の外国人選手は各球団に毎年割り当てられる「国際ボーナスプール」内で契約を結ぶ必要があるが、24年の契約金の残りは、多くの球団がほぼ残りはわずかとなっており、ドジャースが最も多く約250万ドル(約3億8500万円)。12月15日が期限で、これが来年1月15日以降になると、25年の枠となり、各球団が500万~750万ドル(約7億5000万円~11億3000万円)程度を使えるようになるため、全30球団が獲得に動けることになる。よって、朗希の新天地が正式に決まるのは、来年1月15日以降が濃厚とされている。

契約合意しても、ロッテに支払われる譲渡金は、マイナー契約の場合は契約金の25%と定められており、最大でも3億円に届かないことが濃厚となっている。昨オフに25歳だった山本由伸投手はドジャースと12年総額3億2500万ドル(約465億円=契約当時のレート)の契約を結び、オリックスへ支払われる譲渡金は約72億円とされている。
----------------------------------------------------------------------
佐々木朗希は勇気あるね。25歳までロッテで活躍して、その時点での成績次第だが山本由伸ぐらいの契約金になるだろうってのに。
25歳未満だとマイナー契約になって契約金はそこの数字ぐらいらしいし。マイナーから直ぐにメジャーに上がれるという保証もなかろうにメジャー目指す。たいした勇気であるぞの。
ま~何処に決まるかは来年の1月中に。だろ。

メジャーで活躍すれば年俸は直ぐに急上昇ってかね。どうかね。ま~ 捕らぬ狸の皮算用。

ほんで元巨人の菅野はどこいくあるかさ?  ハワイで自主トレしつつ交渉待ちなのかさ?  代理人が仕事しているってか。
ま~どこかに決まっても巨人よりはカネ入るさ~ ってか。知らんけど。

今、メジャーにいる日本人選手って何人だ?  大谷翔平、ダル、マエケン、今永、由伸、正尚・・・は覚えているぞの。

https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/japanese/players/
おるおる。たくさんおるおる おーーるず。
image

ん ?  パドレスに二人、ドジャースに二人、カブスに二人、メッツに二人、レッドソックスに二人・・・・ うむうむ。なんでだろう、なんでだろう、なんでなんで。な―んでか?
記事は2024/春ごろの?  上沢、藤浪は今はどこにおるだか?  知らん。

ま、いいか。藤浪晋太郎 がんばれよおぉぉぉぉぉぉぉぉ !!  

posted by toinohni at 10:04| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください