2024年10月31日

プロ野球観測隊員日記 巨人の秋季練習 ま~頑張れやあぁぁぁ

https://hochi.news/articles/20241030-OHT1T51244.html?page=1
image

よー分からんがMLBでもシーズン後に秋季練習ってやってんのかしら。傘下の球団の選手は練習しない限りはうまくならんだろから必死こいて練習するだろな。想像だけど。
国内の助っ人外人はシーズン終わるととっとと帰国するからなあ。メジャーは秋季練習なんてないのではなかろうかしら。知らんけど。

で、巨人の話だ。
>>>
巨人・山口寿一オーナー(67)が30日、G球場で行われた秋季練習を激励に訪れ、ナインに訓示。オーナーと会談した阿部慎之助監督(45)は「底上げしない限り強くならない」と改めて若手育成の思いを強くした。

就任2年目となる来季は、リーグ連覇と日本一を目指す。そのための第一歩として「底上げの秋」で若手を育てていく。(井上 信太郎)
>>>
うむうむ。その通りである。頑張って底上げをしてくれ。三軍まであるので数としては十分なのだ。その中から傑出した選手が何人か出てきたら大成功なのだ。ま~球団が用意した練習をこなすだけでは無理だろけどねえ(あくまでも個人の妄想であり)

底上げというとセブンの上げ底を連想したりして(笑) セブンだけではなかろうけど。

そういえば秋広とか横川とか去年は少し活躍した記憶があるのだが今年はサパーリ聞かなかったねえ。伸び代はあるのに伸び悩みか。ま~優勝なコーチ陣が揃ったのだ。なんとかしたまへや。

来季は各球団が戦力を整備して臨んでくるぞ。9月に大失速した広島も復活するぞ。最下位の中日も監督交代で心機一転、中田翔も大復活するぞ。阪神も監督交代で心機一転で勢いを持つぞ。ヤクルトは・・・知らん。DeNAは今年終盤の好調を維持するぞ。
来季もセ・リーグは大混戦の予感がするのである。ま~巨人の連覇だろなあ。妄想ですけど。

posted by toinohni at 07:15| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください