2024年10月07日

一日一項目 東芝Dynabook R732/F Win 11 23H2(非推奨PC)をWin 11 24H2へ更新だが時間がかかるのお

例のISO方式で24H2へ。この方式はいつまで使えるか知らないが今のところは使える。たいへんありがたい事です。Microsoft様、ありがとう。推奨PC買わなくてもWin 11 24H2にできますって素晴らしい。
でもCore2-Duoはだめだって記事を見たなあ。ま~Core2-duo, Core2-QuadマシーンPCはとっくにUbuntu専用機になっとりますの。

てなわけでして。

それとは別にDELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)のWSL2のUbuntuのbashでOpenCVのインストールしているのだが、クッソ時間がかかる。他順はサイトの通り。フルビルドしちまう方式。
こういうのだとWin 11でOpenCVのインストーラー使うのが超・簡単ですわ。

ま、いいか。どうせ趣味がインストールでOpenCVもサイトの例題を動かすだけで自分で何か作るわけでもないし。ワタクシにそのような技量はござらぬ。こう見えてワタクシ、愚脳なのですよ(笑) 笑ってる場合か、パカタレの鎌足!!

東芝Dynabook R732/F Win 11 23H2(非推奨PC)の24H2の次はDELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11 23H2(非推奨PC)とFujitu A574/Hも更新だな。NEC Versapro VY24Gもそのうちかいな。ま~しかし、中古PCが壊れないので捨てることもできず。
デスクトップPCは2006年のツクモの動いているし。当時のパーツは母板、すなわちマザーボードだけなんだけど。ケースと。電源交換は数度、CPUはCore2-duoからCore2-Quadに。RAM 8GB, SSD,HDD、どや。
2000年代前半はこういうのがFPGA等の開発マシーンだったからなあ。なんちゅー時代の速さだっちゅーーーの。

そうだ、100均に虫眼鏡を買いに行こう。年取って視力低下だすわ(´・ω・`)

なにを! 

posted by toinohni at 08:57| 東京 ☁| Comment(0) | エレクトロニクス雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください