https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E3%83%9E%E3%83%A8%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E6%9C%80%E5%BE%8C-%E6%95%B0mg%E3%81%BE%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%84%E5%88%87%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AB%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%83%AF%E3%82%B6%E3%81%A7%E5%AE%8C%E7%92%A7%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F/ar-AA1q8Ifj?ocid=hpmsn&cvid=885d233fa107446a860bcdc38f294f6d&ei=23
貧乏・金無しのワタクシはマヨネーズの残りが少しでもあれば捨てずに使い切りたい精神なのである。ワタクシはカッターで切り込み入れて中のマヨネーズを出して使ったのだが記事ではハサミを使っているのである。賢いのである。
ワタクシのカッターで切るより楽だなあ。よーし、次からワタクシもこれで。
こうなるとチューブの歯磨き粉もこれだな(笑) 残すな、最後まで使え。これが貧乏・金無しの精神のシンボルである もーーーたいない精神の権化であり、どーたらこーたら なのである。
どや。
他にも使い切りの方法が紹介されていて、ワタクシは貧乏・金無しであるが、貧乏・金無しでない連中もこういう工夫はするのだと思うと・・・・みんな貧乏・金無しなのではないかと邪推するワタクシである。
ま~しかし、ワタクシが理解できない連中は多々おる。コンビニとスーパーでは缶ビール等の価格差はパカかアポでなければ知る。それでもコンビニで買う連中がある。金持ちであれば問題はないのだが、明らかに土方や貧乏そうな服装やらの・・・・こらこら。そういう連中がコンビニで買っているのみると、おまいらどうして貧乏なのか理解しないのか? (笑)
なにを!
posted by toinohni at 14:35| 東京 ☀|
Comment(0)
|
味のお勉強なんちゅーて
|

|