
中日が負ける・DeNAが負ける。同期するんだ、こいつら。中日が勝つ・DeNAも勝つ。それでは差が変わらぬではないか。どや。最下位争いも面白いぞ。で、ヤクルトは投手陣がどもならんほーるど。なにそれ。
広島が好調。巨人・阪神が追う。なかなか終盤まで面白い構図になってきた。ワタクシが常々 言うとるのは巨人は終盤で失速する、だ。だって巨人の選手らは練習不足でシーズンを通して闘う体力が養成されていないのだもの。原監督で優勝した年だって終盤は失速したろ。貯金があったから良かったけどね。テキトー。
ま~それ言ったら広島、阪神も失速する可能性はあるで。知らんけど。
ほんで西武がついに借金40になり。勝率はとっくに3割を切っており。こうも無惨な成績だとワタクシは自分の苦い思ひでがボロボロ。ワタクシは中学の時にある球技をやっていて試合で勝った事がないのである。よわっちーのであーた。就職してから会社の草野球に参加したことがあるが、一度も勝った事がないのである。どや。毎回 ボロ負け・・・・ いやーーー思い出すとかなし。
ただ、負け続けても悔しくもなんともなかったけどな。どうせ遊びだし(笑)
しかーーし、プロ野球でこうも負けたら、これは・・・・・・・。ソフトバンクはたまには負ける。西武は たまには勝つ。たまに勝つと後は連敗する(´・ω・`)
西武の選手等が劣っているのか? 知らんけど。二軍に若手がいるだろ。出て来んのか。知らんけど。
勝率が3割として西武は今年は何勝できるのだ? 143×0.3 = 42.9 42勝の可能性。負けは 143 –42 = 101。おお、負け数が3桁の大台に!!
そうなるかどうかはともかく、得点が圧倒的にリーグ最下位。どもならんほーるど。
西武の連敗を見るとワタクシは苦い 思ひ出ボロボロなのですわ。なんちゅて。
ほんで阪神の記事
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202408100002076.html
<阪神1-5広島>◇10日◇京セラドーム大阪
カープキラーでも勝てず…。阪神が首位広島相手に連敗を喫し、2カード連続の負け越しが決まった。ゲーム差は今季最大に並ぶ4に広がり、11日広島戦(京セラドーム大阪)に敗れるか引き分けなら、自力優勝の可能性が消滅する。
-----------------------------------------
連覇が困難になちまって こんなんなってまあす。首位戦線は団子3兄弟なのだがな。ま~自力優勝の可能性が消えるとしても他力優勝の可能性はあるわけで(笑) 広島が終盤に失速するかもしれぬぞの。どうなるかは知らんので傍観しませう。
もっとも阪神が既に失速気味なのでありますけれども。ここら踏ん張りどころだぜぇ。セ・リーグは9連戦の真っ只中。体力のない選手がたくさんいたら負けるでぇ・・。・ 知らんけど。
>>>
反撃もできずに連敗を喫し、言葉もなかった。岡田監督は試合後、インタビュールームで行われる囲み取材に応じなかった。無言のまま、帰路についた。
>>>
ここだな。こういうときこそ岡田Gさん監督は何か言って笑かすといいがな。空元気でも出せば選手等の士気は上がる気がするのだが。監督がシーーーンとしていては本格的にチーム全体がしーーーんとしますかもなのだぞの。監督も選手もシーーーーンとなったら、これはもう萎縮してしまって元気ハツラツオロナミンCを飲むしかないぞの。なにそれ。
というわけで頑張るのだ。
東京は37℃予想だがドーム球場は関係ないねえ。そだねえ。今日は横浜と千葉マリンが屋根なしでの試合だ。夕方6時からだから、ま~少しは気温は下がっておろう。