2024年07月23日

日本人の体躯・体格って デブになってきたよな (笑) なあぁにぃぃ気づいちまったな

ワタクシの趣味の一つは昭和・流行歌である。とは言っても昭和の40年以降であって昭和10年とか20年とか論外な。
で、例えばキャロル。矢沢永吉と他数人。4人だっけな。矢沢永吉の他に名前を知っているのはジョニー・大倉ぐらいだが。ま、いいか。それYoutubeで検索して見つけたので視聴したのである。
ちみぃは ふぁんきぃもんきぃべいびー いかれてるぅぅぅぅぜーーーーー

言いたいのはそこではない。彼らの体躯・体格。細い。あまりに細い。プロスポーツ選手でいう体幹っていうのかね、それが心細い。とにかく細い。ま~それが標準体重ってものかしらねえ。
他にもダウンタウンブギウギバンド。。。。
あさからばんまで すーーーぱっぱ、すーーーぱっぱ・・・・・・・てめーら中高生がタバコすうなやパカタレって当時は問題になったかどうか知らんが。
その後の、あんた あのこの なんなのさ・・・・・みなとのよーこーよこはまよこすかぁーーーーーー
その宇崎竜童はじめメンバーが細い。体躯が頼りないぐらい細い。

50年ぐらい前だろ。半世紀過ぎたね。今の高校生から20歳前後の若者は体躯はしっかりしているよね。知らんけど。
ここだな。食い物がちがうものなあ。肉魚卵とか毎日食えるものなあ。体躯かデカくなって当然だよなあ。デカくなるにしても身長よりも体重の方が目立つですわねえ。そうだねえ。
20代ではスリムであっても30代になるとデブる。中年太りだ。収入が良くなって食生活が変わる。運動は減る。
誰とは言わないが徹く~ん。刑事ドラマではスリムだったのが30代以降はデブになちまった。既に故人であるが俳優としての活躍はよかった。デブでも活躍していた。知らんけど。
ま~、中年太りってものが顕著だわなあ・・・と書きながら、芸タレだけでない。一般的にそうである。ワタクシも高校3年の時の体重より15kgは増量しておるおる(笑)
ま。そういうものだで。

そして不思議なのがプロ野球の選手も中年太りするのだな(笑) 誰とは言わないが中田翔などデブだろ。西武の中村のおかわり君とかデブ。昔は門田というデブのホームラン打者がいたけどね。ただ、デブであっても売って走って守れるのであればOK牧場さ~。

なんとなくだがデブは怪我の可能性が高い気がする。ただし、デブでなくても怪我はする。プロ野球でも大相撲でも。巨人の坂本はデブではないが今年は低迷している。大相撲では小兵の炎鵬が怪我で長く休場していたが序二段かな、出てきた。デブでなくても怪我・故障はする。
問題は事例・事象として、頻度として、確率として、統計としてどうか、だ。そこらは調査が必要だが、スポーツ紙は調査してくれ。あるいはスポーツを研究している大学ならば怪我しやすい体躯・しにくい体躯とか、デブと怪我の因果関係・相関とか、調査してくれくれまーーーん こ。

posted by toinohni at 12:33| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください