Pythonで学ぶ~、c/c++で学ぶ~ てな感じの本で例題を出版社からDL出来ないっての不親切だわす。まさか写経しろというとんのか? もっとも1ページ未満の短いコードであれば写経してもいいけどさ。でもぉ、そういうのが50ぐらいあったら・・・・やる気なしだわす。
というわけで、そういう本に出会ったら流し読みで終わりだわす。ワタクシは本は買わないのである。貧乏・金無しだからである。図書館に本はたくさんある。それでいいのだ。だが、中にはこれは欲しい・・・という本もある。中古探して買うである。中古の本が1円!! そりゃ安い!! と思って糠喜び(´・ω・`) 本は1円だが送料が500円とか設定してあったりしてコンコンチキ。
出版社サイトからDL出来なくてもGithubにあるって場合も増えてきたである。とにかく、写経しろってのは無しにして欲しいのである。
ただし、写経に意味がある場合もあることはある。特に初学者が学習する際にはキーボード叩いて叩いてどんどんどーーーーん。すると頭に染み込む場合がある気がする。
これをDLしたコードをVScodeで実行すると、頭には入らぬ。VScodeで右クリック・Runでしてね。それ、動くように出来ているから動くさ~。あ、動いた、よっしゃ終わり。これでは頭に入らぬであるよ。
そこでバグを仕込んでだな。実行するとエラーを出す。そのエラーを解決するために四苦八苦する。すると頭に入るであるよ。バグを利用して学習効率を高める。そういう手法もありだと思うのである。
そういう本は見たことないけどな(笑) この本のコードはバグ入りです。バグ取りを利用してコンピュータ言語を学習するのだす、どや。売れると思うがなあ。知らんけど。
ワタクシ、朝にWin 11のソリティアをやる。一回成功したら止める。続けてやると連敗が始まるからである。ま~朝に運試しって感じでして。
あれって、どういうふうに配列を決めるのかね。乱数使ってどーたらこーたらなのかしら。ワタクシ10連敗した事があるが、何だかいぢわるされとる気がした次第である。