モーターの本を読んでも図解はあっても具体性がない。。というのは数値がない。ワタクシのような工学系の愚脳持ちは数値がないと落ち着かぬ。ま~モーターの専門書は読んだことはないので入門者向け、一般向けの本を見ただけだが。
てな時に、ではモーターを製造している会社のWeb-Site見たらえーんでないかい、って次のもつけた次第である。
https://www.orimvexta.co.jp/product_detail/ACmotor_detail/
交流モーターで扇風機などは誘導モーターで2相交流で動作する。その前に誘導モーターの原理はこれだ。あらあらの円盤とか。ちがーーう。アラゴ―の円盤だぁ。たぶん。
もう少し進む。2相交流、つまりAC100Vね、それでどのようにして回転磁界を作るか。先人は知恵を発揮したのですねえ。
以上は原理的な話である。では実際のモノの数字は。つまり、上の回路でのインダクターの値は? コンデンサの値は? どういう設定にすれば位相が90度ずれるのかい?
そこらの数値が欲しいのである。扇風機壊して、いや、分解してインダクターを測るか。コンデンサを見つけて容量を知るか。インダクタはテスターでは測れないなあ。測定機が必要になるぞの。
つーわけでメーカーの製品に、インダクタやコンデンサの容量まで書いた資料が出てくるかいな。そういうのメーカーの技術者が知っていればいいからなあ。営業の人だった知る必要もなかろうなあ。うーむ。知りたい。ワタクシは知りたい。
工学系の人間が上のような図で納得するかいやあぁぁぁぁぁ どや。
ま~ すきにしーーーぃ。
ところでワタクシのTEKNOS低価格扇風機が10年ぐらい使って故障した。スイッチが切り、弱・中・強とあってタイマーがある。3000円ぐらいだった。タイマーのつまみは とっくに壊れた。これはちゃちい作りで・・・棒を回転させるところ、筒のような形状になっているところの筒の熱さが薄すぎ。こういうの松下電器の低価格電子レンジでも つまみ壊れた。筒状のところの厚さが薄すぎ。ただ、松下電器は その つまみ だけを売ってくれた。松下電器サービスに電話したら50円だった。街中の松下電器ショップに届けるので送料は無料だった。いいぞ、松下電器産業!! すばらしいぞ、松下電器産業。。。。 いまは洋風を気取って Panasonicとか(笑) こらこら
で、スイッチだがな。どうせ内部の金属の接触部分が汚れて接触不良だろから分解して掃除すれば直るで。。。。というのYoutubeにあったけど(´・ω・`)
見たけどスイッチボックスが かしめ なのだよ。ネジはない。なので かしめ を外すの くっそ面倒そうなので放置。でも、そのうちトライしようっと。
分解して掃除して接点復活剤でもプシューとすれば直るのではないか。10年ぐらい持ったし、修理したら次も10年は使える気がする・・・・のだけど既にTEKNOSの低価格扇風機をポチッてしまった(笑) 夏場はエアコンと扇風機。エアコンの冷風を扇風機でかき回す作戦である。
どや。
で、モーターだがな。室内にあるのは電気シェーバーのモーターぐらいか他には。エアコンもあるなあ。冷蔵庫もモーターあるで。あらら、HDD内部にもモーターがあるねえ。
よーし、故障したHDDをバラしてみようっと。
モーターは電子機器、電気機器に必須だし電気自動車、電動アシスト自転車、電動バイクにも必須だし。洗濯機、冷蔵庫、電子レンジの回転台、換気扇、その他・・・・。室内を見回せばモーターだらけではないか。なんということだ。今まで意識しなかったのにぃぃぃぃぃ。
そうであればモーターメーカーは儲かっとるぞの。日本電産の永守は一代で大企業に育てたからなあ、モーター専業で。詳しくは知らん。
うーむ。よーし、モーター系の企業に就職だあ・・・ モーターを制する者は世界を制す!! どや。。。 つーか、就職できるかあぁぁぁ。とっくに引退しておるおるおる(笑)