OpenCVをインストールしたら学習済みのファイルがいくつかついてきた。その中の一つを使って猫の顔を検出ですわ。

# 分類器を読み込む
# path = os.path.join(directory, "haarcascade_frontalface_default.xml")
# path = os.path.join(directory, "lbpcascade_frontalface.xml")
path = os.path.join(directory, "lbpcascade_frontalcatface.xml")
# path = os.path.join(directory, "haarcascade_eye.xml")
# path = os.path.join(directory, "haarcascade_fullbody.xml")
ま、いいか。そのうち別のニャンコも試してみようずら。
とりあえず lbpcascadeについてのサイトぐらいは読んでもみようかしら。そのうち。
Local Binary Patternの理論と実装 #Python3 – Qiita
猫検出でなんで有効なのか知らんけど。ワタクシ、理屈はわかりませぬ(´・ω・`)
わからなくてもいいじゃないか たのしいのであれば だってにんげんだもの by ニセみつほ
なにを!