2024年06月03日

Gemini先生が半狂乱かい(笑) つーかね なんだろな

image

上はGemini先生の回答。日本語で聞いても英語で回答する。も~も~ いぢわるぅ(´・ω・`)

TOEFLの問題文で A,B,C,and D というスタイルがようけ出てきて。Google翻訳で英文書くとGrammarlyがここらは直ぐに訂正してくるで(笑)

というわけで、こういうのオックスフォードスタイルとか言うらしい。

Copilot先生の回答
image

どや。複数のチャッターズを使うと便利で楽しい、聞け聞け聞け、訊け訊け訊け。毎日100ぐらい訊け。そしたら雑学増えるぞの!! 
で、最下段に 1/30 と出ている。EdgeでのCopilot先生は30回訊くとリセットしなくてはならぬ。FirefoxでのCopilot先生は5回であった。よってにワタクシはEdgeを使う次第である。

ま~ね、菊は一時の恥とかいうけどね、昔はね。菊ではないね、聞くは一時の恥 とかね。昔はね。人に聞くという事が何かしら良い印象ではなかった時代だったのかね。知らんけど。
AIチャットに訊くは一時の快楽でっせ(笑) 訊くは一時の快楽!!  これだな(笑)

訊くは一時の快楽!!  これだな(笑)
訊くは一時の快楽!!  これだな(笑)
訊くは一時の快楽!!  これだな(笑) 以下10万回 繰り返す。知らんけど。

posted by toinohni at 11:16| 東京 ☁| Comment(0) | 英語雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください