2024年05月27日

無限大とか無限小とか ま~ 考えると難しいけど考えないと難しくないのね

(1/n) –> 0   nを無限大にすると0に収束するのだが、(1/n) = 0 , n –> 無限大 のように[=]で結んでいる。
無限大まで計算できるわけがなくてな、日が暮れるわ・・・・というレベルではないわな。ようするに無限大まで計算するって無理なので、これはもう想像から (1/n) = 0 , n=>無限大としようや・・・・・・という取り決めですね。
こういう取り決めって言うことを明確に書く数学者がいたらいいなあ(笑)無限大の計算ができるわけがないので、これは想像して 0 という事にしませうや。そういう話ですわ。知らんけど。

こういう説明がある本は読んでいて気分が良くなる(笑) もややもしているものがスッキリする・・・場合がある。それはね、取り決め なのですよ。これだぜ。

という視点でもって本を読み直してみませう。どや。

posted by toinohni at 19:06| 東京 ☀| Comment(0) | 物理科学雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください