2024年05月23日

プロ野球 パ・リーグはどっちらけ

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405220001709.htmlimage

ソフトバンク和田毅投手(43)が40歳以上での登板で通算22勝目をマークした。これで40歳以上で挙げた勝利数ランキング単独4位に浮上。元阪神などでプレーした下柳、元広島黒田(ともに21勝)を抜いた。
-------------------------------------
  ま~しかし、これはなんじゃろか

image

ソフトバンクと西武の対照的な。そして対称でもある。x軸に関して(笑)西武の監督は途中休養コースか。こんなにひどいと途中解任か。知らんけど。

ま、いいか。ソフトバンクが6月には優勝決めるぞ(笑) そしたらクライマックスシリーズが興味だねえ。
監督変わるとこうも変わるものかに?  投打ともに好調だし。ま~終盤ではどうなるか。日ハムが意外と頑張っているのだがソフトバンクの貯金19。日ハムは7。ソフトバンクは今後は1勝1敗のペースで行っても楽に優勝だろよさ。うむうむ。ま~どっちらけ。
ソフトバンクの補強って西武で不祥事起こした例のデカマーラの獲得だろ。きちんと打っているから戦力増強にはなっているよねえ。
ま~問題は西武だがね。ワタクシは西武新宿線沿線に住むのである。こうなったら西武ドームに行って応援するかあ・・・・・ 負けても負けても西武ファンは応援を続けるでえぇ・・・ つーか、ワタクシは西武ファンでもないのだがなあ。。。。
しっかし、楽天も弱っち―(笑) PL出身の監督は中日・西武・楽天と3人だっけ。うーむむむ。ま~監督が悪いってわけでもないだろなあ。球団がカネかけて補強しないとどもならんってか。楽天はカネないよなあ。西武もカネないよなあ。中日は昔からドケチだよなあ(´・ω・`)

さーて、交流戦で様相が変わるか。交流戦では意外と西武がセ・リーグに勝って浮上したりしてな。うむうむ。知らんけど。

posted by toinohni at 05:11| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください