2024年04月28日

プロ野球観測隊員日記 中日がチュニドラに それは今までも

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/04/28/kiji/20240427s00001173767000c.htmlimage

常々、ワタクシは中日は投手陣は素晴らしい。得点力不足をなんとかしたまへて書いてきた。得点力不足は昔からで落合監督で優勝した頃も得点力はリーグでも低かった。そこを投手陣と鉄壁の守りでしのいだのである。知らんけど。
その後も投手陣はよかった。昨年も優勝した阪神についで投手陣の防御率は低かった。この数字は低いほど良い。失点が少ないことを示すからだ。
それが、ここに来て投壊だとお!!    投壊・貧打は巨人を馬鹿にする時に使う言葉だぞ。なにを!

てなわけで春の珍事で中日が首位を数週間は維持したものの3位に後退。貯金oになったのである。どないするであるかだぎゃ、チュニドラ。

だが、山あり谷ありがシーズンだ。上がったり下がったりして良きかな良きかな。ま~どうせ後半で某球団は失速するからな(笑) なにを!   初めから失速していて後半に浮上する計画ではあるまいな、今の最下位は。知らんけど。

巨人からガラクタ・ポンコツを獲得した打撃陣も効果はこれからだ。中日ファンの暖かい応援がある。応援こそが選手のエネルギーだ。知らんけど。

ま~連休中は球場はどこも満員でウハウハだろなあ。儲け時なのだ。ま~セ・リーグは首位から最下位まで4ゲーム差。これだと上にいても連敗すれば下がり。真ん中にいても連勝すれば上がり。なかなか面白いであるぞの。
だが、パ・リーグはソフトバンクが独走していてつまらん。

posted by toinohni at 06:22| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください