2024年01月31日

プロ野球観測隊員日記 駒田く~ん しっかりやってよおぉぉ なにを!

https://hochi.news/articles/20240131-OHT1T51113.html?page=1image

「今年は勝負の年。今の3軍は大学に行っていたら、ルーキーは別にして、2年生、3年生、4年生ぐらいの選手たちが中心。去年までは負けても育成だから、という気持ちがあったけれども、今年は社会人や大学生と互角に戦えるだけの能力を身につけてくれないと困る」
---------------------------------------------------------------------
ワタクシは巨人の3軍が学生相手に負けたの知って失望したのですねえ。

去年までは負けても育成だから、
去年までは負けても育成だから、
去年までは負けても育成だから、

なによ、それぇ。三軍とは言えプロ野球選手じゃんかあぁぁぁ。学生野球の学生はな、たまには授業も出ているのだぞ、野球の練習ばかりではないのだぞ。プロの三軍は毎日野球の練習ばかりだろがあああ。なんで学生野球に負けるのよおおぉぉぉぉぉ(笑)

やっぱ、練習の質と量が足りないのではないかい、駒田く~ん!!  

今年は社会人や大学生と互角に戦えるだけの能力を身につけて
今年は社会人や大学生と互角に戦えるだけの能力を身につけて
今年は社会人や大学生と互角に戦えるだけの能力を身につけて
今年は社会人や大学生と互角に戦えるだけの能力を身につけて

なんかレベルが低すぎないか?  志しが低すぎないか。社会人や大学生に勝って当然だというくらいのレベルを目指せやあぁぁぁバカタレがあぁぁぁぁ(´・ω・`)

なんちゅーて。まぁ三軍に期待はないわ。知らんけど。

ソフトバンクの三軍も役に立っていないのに四軍まで作ったって(笑)草 森 タンポポ
それで下から良い選手が上がってこないので西武のデカマーラ・穂高を獲得とかさ。金満球団のやることがうまく行かなくなってきたのだなあ、ここんとこ。
他球団からFAで良い選手を獲得して2,3年で使い捨ての巨人も、そういう手法が回らなくなったようだし。
ワタクシは日ハムとと巨人とソフトバンクは嫌いですから。日ハムと巨人は中田翔の暴力事件での対応には腹が立つ。これはも~も~忘れない。ふざけやがって。
ソフトバンクも腹がたつ。巨人の前監督は原辰徳、吉本のハゲの島田師匠は も~も~はらたつなりぃ。どや。どーーや。何がや。知らん。

まあしかし、巨人が3軍も持つとプロ野球界に入れる若手の希望が・・・それだけはあるねえ。希望だけはあるねえ。夢や希望があるって事はいいことだよねえ。
で、頼むから今季は学生野球には勝てよな(笑)草 森 タンポポ

posted by toinohni at 19:34| 東京 ☀| Comment(1) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
二軍はイースタンリーグがあって。6月は交流戦もやっとるのだがね。三軍の選手等は何やっとるのかしら。
 学生野球だって春はリーグ戦があるから学生野球との試合もできまい。
 そもそも三軍って何のために持っているのだ? ソフトバンクは4軍まであるらしいがな。なんのため? 知らん。若者に夢を与えるのじゃああぁぁぁぁ!!
Posted by といのに at 2024年06月06日 09:02
コメントを書く
コチラをクリックしてください