2023年12月01日

三面記事ファン 廃部だって あほのにちだい 問題ばかりのアメフト部

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/332719image

一流のゴシップ日刊紙のゲンダイも書いているぞの。
>>>
一連の薬物問題を調査した第三者委員会の報告書によれば、中村現監督は、昨年11月に大麻使用を認めた部員から、他7人の部員の使用を申告されながら、大学上層部まで報告されなかった、とした。日大アメフト部は自らの排他的体質、隠蔽体質で結果的に再建のチャンスを放棄したことになる。
廃部は遅かったくらいだが、「アメフト部関係者が今も競技スポーツ部や大学の中枢に残っていることを考えれば、1年後、2年後の部の復活も十分に考えられる。嵐が過ぎ去るのを待っているだけという見方もできます」
>>>

肝心のアメフト部の部長や監督がまったく出てこないなあ。先ずは第一に出てくるべきではないのかしらねえ。そだねえ。そこが あほのにちだい の体質なのたろなあ。
ま~しかし、三バカトリオのうちの二人は辞職らしいが。理事長も責任あるだろやって理事長・学長・副学長の首をすげ替えろや(笑)
副学長の澤田は12月末で辞任、坂井学長は来年3月末で辞任とか。では代わりは誰を?  知らん。
どっかのエライ人を探しているのだろ。
ちみい、学長を頼むよぉぉぉぉ
えぇーー、やだよう
って感じで探しているのかも知れないね。組織・団体の運営の経験が皆無の作家の林真理子を理事長に据えた連中だ。何か画策しているだろう。
で、理事会はマトモか?   そこらもだなあ。

一流のゴシップ週刊誌や一流のゴシップ日刊紙が今後も何かを暴くであろう。政治家や政党や企業や大学等や芸タレやらの腐敗を暴くのは一流のゴシップ週刊誌・日刊紙なのである。
思わず声援を送らずにはいられない。
がんばれーがんばれー えいえいオー―ぅ ながしま

posted by toinohni at 06:15| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください