これ、イジワルな奴らは最後はアオアオファイナンスにこき使われるで(笑) もの考えないアホなのですぐに借金するからなあ。
そういう話とは別に離婚の慰謝料についてはだいぶ理解したぞ。
ワイの嫁が不倫したとする(仮定ですね、ワイは独身 (笑))。すると離婚して元・嫁に慰謝料請求できる。嫁の不倫相手にも慰謝料請求できる。その時はジロー弁護士を頼もうね。
この場合に元・嫁が財産分与を主張したらどうなるか。結婚してから夫婦で気付いた財産は財産分与の対象になろう。うむうむ。
それと慰謝料請求とどうなるかね。ワイと元・嫁が結婚後に築いた財産が5000万円だとする。嫁が不倫して離婚した。慰謝料は100-300万円か。あらら、それなら財産分与で元・嫁に取られるで。。。。。ヤダーーー!!
てなことを考えながら見るとおもしろい。
ワイと元・嫁が結婚後に共に築いた財産が300万円の場合、嫁に慰謝料請求が300万円だと嫁に財産分与で150万円、慰謝料が300万円、なので差額の150万円をオレによこしなはれや(笑)
ってなるのか。そこらだなあ。
この手の事例が「スカっと」のアニメ動画でいろいろと出てくるので社会の勉強になるぞの。知らんけど。
声の声優とか、キャラクターとか、著作権はどうなっているのかも興味あるね。著作権は誰がもっているのだろかね。知らん。
そーだ、Bard先生に訊こう。Bingチャット先生にも訊こう。
ところで、これは真面目に考えるのだが、イヂワルしたヤツ、悪いことしたヤツなど最後はバイト掛け持ちで苦労するという落ちなのだが、そのバイトが 土方とコンビニ なのだな。
これ作っている連中の価値観の反映なのだろ。土方とコンビニのバイトが制作者としては最下層という認識なのだろ。ある意味、これは問題だで。
どこかの小学校でゴミ収集車の近くで先生が「君たち、勉強しないとこういう仕事しかないのだぞ」と言ったのが話題になったことがある。ゴミ収集の仕事は最下層だという認識なのだな、小学校の先生は。
「スカッと」では最後は土方やコンビニ店員や工場のベルトコンベアでの作業などが出てくる。
制作者側の意識は、ゴミ収集の仕事が最下層だという意識と類似するね。
ただ、こういうのも人による。ワタクシは最近の日刊スポーツで元AV女優の記事をみると、なんで「マンコ女優」の記事をだすのだ? と思う。
他のスポーツ紙でも元・AV女優の記事を出すことがあるが、ワタクシはなんで「マンコ女優」をだすのだ? と思う。元AV女優は「マンコ女優」なのだよ、ワタクシにとっては。
マンコ女優は表に出てくるな。それはワタクシが密かにひっそりと見てシコシコするから意味があるのだよよん。
日刊スポーツがマンコ女優の記事をサイトにたまに出すね。カネもらってんだろな、記者が(笑)
結局はYoutubeの「スカッと」も制作者側の意識がわかるって内容ですわ。
ちなみにワタクシは「マンコ女優」は大好きなのである。ワイがこっそりと見るぶんはな。どーーーや。わっはっは。