https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12145-2655737/
では中日スポーツはどう書いているか?
https://www.chunichi.co.jp/article/807249?rct=dragonsnews
中日が、巨人から戦力外通告を受けた中島宏之内野手(41)を獲得することが15日、分かった。得点力不足解消の一手として、通算1928安打のベテランに白羽の矢を立てた。ソフトバンクから戦力外通告を受けた上林誠知外野手(28)、阪神の戦力構想から外れた山本泰寛内野手(30)と板山祐太郎外野手(29)を獲得することも判明。他球団を戦力外となった4人の野手を再生できれば低迷脱却は近い。
ほんまらしいぞ。そして立浪は中田翔も獲得しようと目論んでいる感じだなあ。
https://www.chunichi.co.jp/article/807360?rct=dragonsnews
立浪監督は15日、今オフの補強について「自分の意向は球団には伝えてあるのであとは球団にお任せする」と説明。中田翔については「勝負強い打者。これは身につくものではない。実際に100打点以上を何回も挙げている。打点を挙げてくれる選手には魅力を感じる」と好印象を持っていることを明かした。
加藤球団代表は「まだ保有権はジャイアンツにあるので軽々にどうのこうのとは言えない。もちろん他の選手も含めて調査をしているというのは変わらない。補強の要望については監督から聞いているので、それに合致する選手を探している」と話した。
-------------------------------------------------------------------
中島、中田翔が中日に加われば貧打・中日の得点力が上がる。投手陣は素晴らしいので得点力が上がればAクラスで暮らす事ができようぞ。場合によっては優勝も可能だ。
阪神は今年の反動で来季は低迷するだろし、巨人はグダグダが続くだろうしDeNAは投手が二人抜けるだろし、広島は知らんし、ヤクルトも知らんし。
つーわけで来季の中日は最下位を脱する可能性が出てきたであるぞの。知らんけど。
ま~中島は戦力にならない気もするがね。そもそも中日は堂上ら35歳前後のベテランを引退させてまで若返るを図っているのに中島41歳、中田翔34歳を獲得して・・・・1,2年は活躍してくれるだろってかね。知らんけど。
中日が補強に動いている事はわかったぞ。ではパ・リーグの最下位の日ハムはどないだ。そのうち何か発表するかしらしら。知らんけど。
ヤクルトも補強発表しとるだがや
https://hochi.news/articles/20231115-OHT1T51218.html?page=1
うーむ。景気のいい話だがや。プロ野球選手の評価はカネだ。カネだ。カネダマサイチは400勝投手!!
さてと、話題性があるのか中田翔とデカマーラと・・・・メジャー行きたい松井裕樹か今永らはどこに決まるか。山本由伸は大金・・・・・すっげーのねえ。
ところでトライアウトの結果はどうなったのだ。誰か拾われたか。そのうち記事を見ようっと。