ペイントブラシでは下のワードパッドのように(S)とか(N)とか出ないのだ。どうしてなのだ? 同じ構成にするのがいいのではないか。これだとマウス操作が必要になるではないか。。。
と思っていたのだが気づいた。保存しない場合には右矢印で「保存しない」に移動してEnter押すなり。マウス操作しないでもよかった。だが、Nを押して保存しない、ってのが効く方がいいなあ。
この状態で右上の✘をクリックして終了する時に以前は保存しますかと聞いて来たが23H2では聞いてこない。聞いてこないが次に起動すると上のが出た。うーむ。
これは便利なのか?
ではワードパッドはどうなのだ? 保存するかどうか聞いてきたですねえ。
うーむ。この統一感の無さ(笑)
まあしかしメモ帳を使うことはワタクシの場合にはないなあ。秀丸でいいし。メモ帳でスペルチェックがデフォでついてきたら使ってもいいぞ。
メモ帳の起動は瞬時でいいけどさ。