ページのURLをクリックした時に新タブで表示して欲しいのです。URLを右クリックして出るメニューから新しいタブで開くとやれば新タブで表示するのどすが、その手間を省きたい。
これに関してGoogle Bard, Bingチャットに訊いた次第である。
Bardはデタラメ回答。右上のメニューに「オプション」はないのどす。
Bingチャットは about:config操作するのどす。
これやってみたけど変わらん。同じタブで変わる。新タブでの表示をしないのどす。
なんでどす? Googleに訊いてみたのどす。
しかーーし、ワタクシは発見した!! 今月の大発見だ。
Shift 押しながらクリック --- 新しいWindowで開く
Ctrl 押しながらクリック –-- 新しいタブで開く
いやー、そういう機能があったのかああぁぁぁ。でもなんでそういう解説が見つからなかったんだ、BardにしてもBingチャットにしても。
ま、いいか。解決だあああぁぁぁ !!