2023年09月21日

プロ野球観測隊員日記 中日スポーツっての なあぁにぃぃみつけちまったな

https://www.chunichi.co.jp/article/773249?ref=spo_top_pc_mainnewsimage

この夜の中日は、凡事はできていただろうか。計9四死球。9回の松山も四球から崩れたが、8回に生命線のフォークを止めてくれなかった不安が、制球の乱れにつながってはいなかったか。つまり、リードした終盤は捕手に守備固めを送る手はなかったのか。凡事を侮る人間に、野球の神様はほほ笑まない。
----------------------------------------------------
中日スポーツはドラゴンズにチビシー事を書くなあ、いいのだ、それで。借金29の立浪監督が続投って ふざけんじゃねー!!   バカタレのアホタレだぎゃぁ!!  と中日ファンは怒り沸騰型原子炉になっているかも知れぬ。知らんけど。

そこだな。報知は巨人のチョーチン記事をたくさん書く(笑) 中日スポーツもドラゴンズのチョーチン記事を書いて褒めてほめて、褒めたらこいつら伸びるんだぎゃってやればいいのに(笑)

借金29でも続投って あんた(笑) 中日スポーツ球団は無能なので何も考えられんのだろなあ。昔は優勝監督・落合を解任したし。ワケワカラン。
優勝監督を解任し・・・・・それから10年過ぎて借金29監督を続投するって。呆れるばかりである。

優勝監督を解任し・・・・それから10年過ぎて借金29で最下位独走でセ・リーグのお荷物になっても監督続投って、中日球団ってのはいったい何を目指す球団なのだろな(笑)

中日は球団運営から撤退すべきだ、と思う次第である。とは言っても誰がドラゴンズを買うねん。こんなガラクタ球団を買う・・・探せや、探して売れや。中日新聞よりマシな企業を探せや、このーーーー。なんちゅーて。

来季、中日と巨人は鴨ネギ確実 (笑) ヤクルトは今年のテイタラクを高津がどのように立て直すか、だがね。村上が40本台に乗るか、奥川が復帰するか、。。。。どうですかしら。
補強がFAでは期待できないのは・・・
西武の森がFAでオリックスに行ったのは当たりだった。オリックス優勝。日ハムの近藤がソフトバンクにFAで移ったのも・・・近藤はそれなりの成績を出しているがソフトバンクは3位争いで四苦八苦。
FAて他所から良い選手を獲得できなくなった巨人は今後もチビシー。若手の台頭に期待するのだがベテラン・ロートルを原は優遇する。ワケワカラン。もう3位争いなどどうでもいいのだ。若手を使って使って経験させろや一軍を!!  っかね。

まあしかし借金29でも監督続投って中日は異常だわ。球団運営から撤退したまーーへと中日ファンも思っているであろう。
ならば、ニャゴヤ人が中日を買うのだ。ニャゴヤ人の50万人が一人1億円だせば50億円だ。買える・・・気がする。
ドラゴンズを市民のチームにするのだ。ニャゴヤ人だけでなく愛知県のドラゴンズファンがカネを出すのだ。東海の数県からも募集するのだ。
ドラゴンズを中日新聞から脱皮させろ、なんちゅーて。知らんけど。

立浪と片岡はPLの同期。一軍監督の立浪が圧倒的な最下位、二軍も片岡監督で圧倒的最下位。ばーーーか、ばーーーか。PLばーーーか。PLはパッパラパーのPかよ(笑)
てなわけで中日球団は球団運営から撤退しろという意見が全国区になっていることに気づけやあああぁぁ。知らんけど。

で、巨人だがな。全権監督・原の続投が決まれば他球団は大歓迎(笑) 来年も鴨ネギ。それが巨人球団の改革を行って東海大系一掃のような刺激的な事をやったら要注意だ。原一派を追い出せば選手らの本能が変わる。よっしゃ、やるぜってね。 知らんけど。

posted by toinohni at 13:24| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください