2023年08月20日

クレカのタッチ決済とか 暗証番号不要なのはなんででっかね

セブンではクレカでタッチ決済できる。暗証番号の入力は不要だ。スーパー、ドラッグストアでタッチ決済ではなくてカードを挿す方式の場合も暗証番号が不要だ・・・
が、ある飯屋でクレカで払おうとして暗証番号の入力を求められたのである。なんで? 

待て待て。以前は暗証番号の入力が必須だった気がするなあ。数年前か。

ここな。暗証番号が不要ってことはワタクシのクレカを他人が使えるって事ですぜ。それ変だぎゃ!! 
うーむ。暗証番号が不要の場合と必須な場合とは何がどのように違うのであるか。

よーし、Bingチャットに訊いたろ。

今回はテキスト貼り付け(笑) 笑っとる場合か。

タッチ決済は、非接触型の決済方法で、決済用端末に「タッチ決済」対応のカードやスマートフォン等のデバイスを「タッチ」するだけで決済が完了します。ただし、お取引金額によっては、サインまたはカードを挿入し暗証番号(PIN)を入力する本人確認が必要となります。また、スマートフォンなどのデバイスの場合、事前に生体認証やモバイルPIN入力などを求められる場合があります。タッチ決済では、カードホルダー自身がカードをかざすため、決済時のカードの受け渡しが不要です。そのため、セキュリティ面や衛生面で安心の決済です。

ただし、タッチ決済では本人確認が行われないため、他人があなたのクレジットカードを使用しても警告は出ません。クレジットカード会社によっては、不正利用防止のために、異常な利用パターンが検知された場合に警告が出ることがありますが、これはあくまで予防措置です。クレジットカードの安全管理は大切ですので、他人に貸し出さないよう注意してください。ご参考までに。

---------------------------------------------------------
ようするにワタクシのクレカを他人がタッチ決済で使えるって事だ。なくしたら直ぐにクレカ会社に連絡して止めないといかんのだ。

本人確認のために指紋押すとか・・・・それだったら暗証番号入力でえーな。

そのうちクレカに顔写真がついてレジのマシンは顔写真と客の顔を照合するとか画像認識技術が活用されたりして・・・・
いや、これはマイナカードではやっとるな。近所の内科医でそういうのあったし。でもね、ワタクシは暗証番号派なのだよよん。

というわけでクレカのタッチ決済って上限があるわな、1万円ぐらいか、知らんけど。

チャージ出来るポイントカードも上限があるなあ。近所のクリエイトや業務スーパーの。まあワタクシはチャージは1000円ですけど。これな、5000円とかチャージすると余計な買い物しちまうのよさ(笑) タッチ決済もね、便利であるだけれども余計な買い物しちまうのでワタクシは極力使わない派なのであるぞの。

モヤシは20円、豆腐は30円、納豆は50円、・・・・スーパーでのお買い物ですねえ(笑)

posted by toinohni at 07:28| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください