Firefox, Edgeでは右クリックするとスクリーンショット機能があるので使えるがChromeでは幹クリックしてそういうメニューはないからできないのだろ。
拡張機能をインストすると可能なのか? 右クリックでメニュー出てきて画面キャプチャができるのであれば使うが今のところ出ない。いと言って方法探す気合もない。
じゃあ、Firefox, Edgeでいいや。で、FirefoxはOneNote Web Clipperが使えなくなっているし。じゃあEdgeがメインのブラウザになるかというとワタクシの場合はそうはならない。
Firefoxの左サイドにお気に入りを出しっぱなし。PCの画面が横長なので最適なのであるぞの。EdgeやChromeはお気に入り出しっぱなし機能がないみたいでクリックするの余計になる。
Chromeでは拡張機能でそういうのあって数年前は使ったがデフォでサイトバーに置けるFirefoxが便利なのである。えーえー。
でも、FirefoxではOneNote Web Clipperが使えない。過去にインストールしたPCでは今も使えるが新規にインストールしようとしても検索で出てこないのでありMicrosoftはClipperはFirefoxでのサポート終了したとか言うとるのであかん。
こういう回答の場合にはChromeのバージョンぐらいは書きやがれ・バカタレリ。
てな感じ。
まあワタクシが望む機能を全部持つブラウザってのは・・・・ないなあ。複数使うのがベストって事ですかね。そだねえ。知らんけど。
あー、腹減ったでぃ。