2023年06月30日

wgnuplotで四苦八苦 そればかりかい バカタレかい うるへー

DOS窓で >wgnuplot と叩いて起動してだな。
gnuplot> dir   と叩いてもFile一覧でないぞ!! 

そこで
gnuplot> system(‘dir’) と叩いたらいいんじゃねと思ってやったら、image

なんもでんがなや(´・ω・`)

だが、DOS窓に出ていた(笑) image

ということは、wgnuplotを使うときは そのDirectoryに移動してから wgnuplotを起動するのがベストだな。DOS窓は一覧を見るのに使うし。

で、wgnuplotでなく gnuplotもあるのだが、これはコマンドラインでのDelキーの動きがヘンだったので使わない。

image

gnuplot> pwOOOe と出ているが OOOは Delキーを叩いたら出たのであった。なんでや? 
ワケワカランし調べる気力もないので gnuplotは使わないことにする。

てなわけでグラフを描こう、gnuplotで・・・・・ ま~Excelでもいいけどさ。

それにしてもシチメンドウなソフトだで。(´・ω・`)

posted by toinohni at 10:50| 東京 ☁| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください