
ワタクシ、検索ってところ 殆ど使わぬであるよ。これはいったい何のためにあるのかしら。
これ最近の更新でこうなったのか去年からこうだったのかも知らんもんねーだ。
更新があるとワタクシはとっとと更新するのですが、何が変わったのかはまったく興味がないずら。DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11(非推奨PC) なのですがね。
非推奨PCばんざーーーーい!! なんちゅーて。
思えばGyaoは、昔のUSENが始めたのではなかったか。USENが内でバラバラになったドサクサの際にYahooに買収された・・・・きがするが、忘れた。
ワタクシ、20年ぐらい前にUSEN使っていたけどさ。15年前かな。インターネットね。当時、うちのマンションに売り込みに来たのですわ。理事会を経て導入しましたわ。当時、一番低価格でしたわ。どーや。 なにが?
今、どうなっているのか知らないがマンションの入り口にUSENの金属箱があってファンが回っているので契約している人は何人かいるのだろうさー。
で、Yahooはいくつかのサービス終了を発表しているようだけど、ソフトバンクGの大赤字と関係するのかしらね。まあ投資部門での大赤字らしいのだが詳しくは知らんのだがYoutubeでも解説しているヤツがおるおるおる。話題性はあるみたいだねえ。そだねえ。
で、Microsoftだがな。EdgeでBingチャットってのあるのね。それってchatGPTを利用しているんだって。なので人工無能に近いのよん。掛け算できないし(笑) 出来る掛け算もあるのだけど。 まあベータ版でタダなので過剰な期待はしないことだね。ベータ版がもっとベターになったらいいのにねえ。 ベータがベターにって・・・(笑)
つまんね。