https://hochi.news/articles/20230317-OHT1T51151.html?page=1

こういう突起物があるのは危険なので神宮はとっとと何とかしたまへよ。ベンチ裏で突起物にぶつかって・・・・・ ホンマでっか。
某選手に暴力を振るわれたのではないのか? 邪推ですね(笑)
それはそれとして、オープン戦で巨人・阪神・日ハムが同率で首位にいる。異常だね。奇跡だね。シーズンに入っても好調であるといいよね。

巨人の打率・防御率が共にすばらしいしバランスが良い。阪神は防御率が悪い。日ハムは投打ともにたいしたことないのだが3位だ。パ・リーグの他の球団が不甲斐ないからだな(笑)
西武が貧打だ。山賊打線はどうしたのだ? 今、多摩湖・狭山湖の森で山賊どもは人を襲っているのか? なにそれ。受けないんですけどおぉぉぉぉぉ
共にジーサン監督の巨人・阪神がオープン戦から競っている。このままシーズンでも続いて欲しいところである。巨人・阪神が1,2位にいたらセ・リーグは盛り上がるばい。
あら、阪神からWBCに出向しているのは誰かいな。巨人は4人が出向しているぞ。4人が戻ったらもっと強くなるぞ。あらららら。今年の巨人はすっげーーーーー感じ。
だが、毎年 後半から終盤で失速している。原因はシーズンを通して戦う体力がないからだ。どうしてないのか。練習不足だからだ。自主キャンプ、キャンプだけが体力養成の練習ではない。シーズン始まってからも練習するべし、なのだ。デーブがシーズン中もやると言うとったアーリーワーク。本当にやるか、やるとしていつまで続ける事ができるか? そこだぜ。
なんたって他球団から巨人に移籍した選手らはほとんどが巨人の練習は生ぬるいと言うとったからなあ。なんでだろ。
てなわけで、そろそろ高校野球・選抜が始まるばい。今年はスポーツ紙が怪物とか天才とか超高校級とかのチョーチン記事に出る選手が何人いるかね。
毎年 怪物とか天才とか超高校級とかチョーチン記事を見ているね。プロ入りして活躍する選手がほとんどいないからなあ。昔の清原・桑田、松坂・・・・もっと昔は堀内とか。だいぶ過去の話だなや。光陰矢の如しであるぞの。
で、花粉症は高止まりだぜ。まいった。プロ野球選手で花粉症の選手いるだろな。がんばるだぜ。来月後半ぐらいで花粉は無くなる・・・気がするが。
大相撲 やってら 頑張るだぜ 貴景勝3敗で綱取りどころか勝ち越しが怪しくなった。ま~安定しないのね。
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202303170000469.html
この日の取組後は「変わらず、その日にやることをやっていきたいと思います」とも話した。相撲内容に加え、精神的にも大人な“令和の怪物”。順調に白星を積み重ねている。
--------------------------------------------------------------------------
なんでチョーチン記事を書くかね。令和の怪物だって(笑) せめて三役になってから書けよバカタレ。こういうチョーチン記事見ると腹がたつ。ちなみに巨人の監督は原辰徳、吉本新喜劇の島田師匠のギャグは モーモーはらたつなりぃ・・ 寝ようっと。