DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11(非推奨PC)にインストールしてあったのを昨年末に消してしまったので昨日 再インストして復習ですわ。去年もこんなことしていた。
https://hagehage2019.seesaa.net/article/491370990.html
Juliaってグラフ描くの遅いぞバカタリ!!っての。去年も感じて今も感じて。
上とは別のサイトだったか。高速化の手法みたいな記事も見た気がする。
つーか、去年やったの忘れとるで(´・ω・`) まーな、酒飲みながらいじっているから覚えているわけないな。うむうむ。
Julia 1.8.5 にした。using Plots, using PyPlot いずれの例題も動作した・・・・そりゃ去年も動作したからなあ。
ただ、グラフが出るのが早くなったぞ。今日は。versio upしたせいかどうかは知らないけどね。
REPLでの操作ではなくVScodeで右クリックの Run Codeで使っている。まーいいか。これで、去年のレベルまで復習して思い出したし。うむうむ。
さー、これで何をやるか、だ。
Juliaで学ぶベイズ統計をやり直すか。うむうむ。知らんけど。