https://www.nikkansports.com/baseball/news/202301310000799.html
指揮官は「昨年の苦い経験というものを今年、爆発させる。もちろんキャプテンも、副キャプテンも、戸郷も張り切ってくれる。ベテランも新人も、そして外国人もという部分においては頼もしくスタートできる」と言った。
------------------------------------------------------------------
口先絶好調である。日本シリーズでソフトバンクに4縦を2年連続で食らっても、苦い経験というものを・・・・と猛省してチビシー練習をしたか、しなかったので今日がある。どーや。
阿部もなー。一昨年の暮は来春のキャンプではしごく・・・って口先絶好調。監督もコーチも口先絶好調 (笑) キャンプでの猛練習もなかったので昨年は4位で2年連続で勝率5割切ったのであった。
監督もコーチも口先絶好調!! それが特徴だなあ。
まーね、球団も選手が怪我したら困るから、怪我しないようにほどほどに練習しなさいよーーとか暗黙の了解があるのだろかね。知らんけど。
てなわけで、シーズン始まったら分かる話なのである。打撃コーチにデーブ、投手コーチに阿波のという布陣でどう変わるか。共に昭和の香り漂う素晴らしいコーチである。
それはそれとして、ジーサン監督の原・巨人と岡田・阪神との対戦は興味深いであるぞ。オープン戦が待ち遠しいである。
たぶん、巨人も阪神も沈む・・・・・気がする。そういう予想をしておくと外れた時に ウレピー のである。まーワタクシの予想は当たった試しはないだぎゃ。なので巨人・阪神は沈む。
なんちゅーーーーて。
で、なんでプロ野球って人気あるの? ワタクシ さほど興味はないのだが暇なので見ている次第である。やっぱ、暇つぶしにはイベントが必要なのだよ、ちみい。なので高校野球もいい暇つぶしになるさ~。
てかね。
ワタクシは巨人が補強にさほどカネを使わなかったのが気になる次第である。ソフトバンクは獲れるだけ獲ると球団社長が言うとりましたのに。巨人もタイキン使って補強だあ・・・という伝統はどうしたのだ? ひよっとこして、カネなくなったのか(笑) 知らんけど。