2023年01月31日

阪神 助っ人外人が活躍するか どうだろね

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202301300001297.html
image

意欲を感ずるです。素晴らしい。2/1からのキャンプインの前に練習している。いいぞ。

>>>
岡田監督の期待も大きい打撃は前評判通り、豪快だった。フリー打撃では低い弾道の鋭い打球を放ちながら47スイングし、3本の柵越えを披露。うち1本は左翼後方への推定130メートルの特大弾だった。三塁で見守った佐藤輝も「ワーオ!!」と仰天のリアクション。マイナー通算140本塁打を誇る本人は「感触はよかったよ」と納得顔だった。
>>>
今の時期にこれだけ打てるという事はじっくりと練習を続けてきたに違いない。阪神は助っ人外人を全部クビにして今年は新たに何人か獲得ってか・・・・ 知らんけど。
巨人がウォーカーを残して他はクビ。阪神も似たような状況なのかい。どうしてジーサン監督どうし、やることが似てくるんだい?    知らんけど。
阪神は防御率は良い。昨年のセ・リーグトップだった。問題は打線だなあ。佐藤輝、大山と大砲がいる上に助っ人外人が活躍すれば阪神の優勝は間違いない、キリッ)     知らんけど。

頑張って練習して調整して開幕に臨んでくれたまーーーへよ、選手のみなさま。プロ野球が日本を明るくするのだ!!   たぶん。 知らんけど。

で、阪神のキャンプ地は?  沖縄・宜野座 って出てるけど、それはどこにあるのじゃ?
imageimage

  うーーむ。那覇市から遠いのおおおおお。せんだみつお・ナハナハ !!   なにそれ?
沖縄はスギ花粉も無く花粉症は問題ない・・・・かな。 そんな気がする。

あらら、巨人のキャンプ地は沖縄のどこなのさー。つーか、12球団のキャンプ地ってどこかに一覧があった気がするが沖縄が多いのか。キャンプ前半は沖縄、後半は宮崎とか。知らんけど。

キャンプ地周辺は儲け時ってか。そだねえ。

posted by toinohni at 08:51| 東京 ☀| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください