2023年01月27日

PTC MathCad Express インストールできんので四苦八苦して放棄

サイトからDLした *.exe がインストーラーだと思ったのでダブルクリックしたら、extracting 20% とか出てから消えた。処理がすすまぬ。コケた。
*.exe を解凍したらFolderが出来て、そこにsetup.exe があった。サイトの説明に依ると管理者権限でこれを起動すればインストールができるようなこと書いてあるが、setup.exeを起動しても丸いのが2,3秒出て消えた。インストールできぬのであーーーーる。

だが、去年はインストール出来た…気がする。一度はインストールして使いにくいのでアンインストした・・・気がする。

うーむ。ワケワカランが面倒なので放棄だ。

MathCadは20年ぐらい昔のは使った事がある。文章中に数式書くと計算できるのだった。が、べつに計算しないしいぃぃぃで放棄。
だが、しかし、最近ワープロで計算っていいよね。。。。OneNoteでは四則演算はできるけどね。
10 + 30 =  と書いてスペース押すと 40 って出るの便利ですね。そういう機能があるワープロっていいよね。MS-WORDで出来るのかどうか知らない、持ってないのでねぇ。

てなわけでPTC MatchCadは放棄。他にカルキングというワープロが文章中での計算が可能らしいがタダのはないみたいなので却下。

数式各機能はワープロソフトにはあるのだがね、計算もして欲しいよね。そだねえ。

しゃーないのでOneNoteでやるか。計算自体はwxMaximaでも使えばいいしね。そだねえ。

で、何の計算するの?   そこだよなあ。電卓でいいんじゃね?   そだねえ(´・ω・`)

posted by toinohni at 06:50| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください