https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/10/kiji/20230110s00001173518000c.html
岡田監督は「オーソドックスな野球」をしてくると見ており、「前にやってた時はJFKというとてつもない強力な投手陣を持ってて、6回までに勝ってなければ阪神とのゲームは勝てないくらいの野球をやっていたので。だからって奇抜なことをやってくるタイプの監督ではないんで、普通の野球を普通にやってくる」と印象を語った落合氏。「去年も投手力が良かっただけに、それに輪をかけてより良い投手力を作り上げてくる可能性はある」と期待を口にした。
-----------------------------------------------------------------
岡田ジーサンは2005年に阪神を優勝させた。。。。 そういう優秀な監督が阪神で長く監督続ける事ができなかった。どうしてか。
巨人をみろや。原が飽きるほど長く監督やっとるで。中日は2000年代は落合が8年ぐらい監督やっていて全部Aクラスだで。
阪神は監督が長く・・・というのはいなのだなあ。成績次第ですぐに交代する。そこだよなあ。
阪神球団内部では派閥闘争・権力闘争が激しいのだろ。邪推だけど。チームを3年で優勝レベルに持っていく・・という能力のある監督がいるかよバカタレ。体質が変わらないのだ、阪神は。
どういう体質だ? 知らん。
ワタクシは昔、阪神が江夏、田淵を放出した頃から嫌いになったののである。半世紀ぐらい前か。
だが、共にジーサン監督の阪神と巨人がセ・リーグを盛り上げるに違いないとワタクシは確信している次第である。セ・リーグを盛り上げるが優勝はヤクルトとか(笑)
だって、原も岡田もワタクシはもう引退して茶のんでテレビで野球みとれや、って思うもの。
ジーサン監督で球団は集客力を増すと考えているのか知らんけどな。わし 興味ないの。
てなわけで、最下位の中日や予想外の期待ができるDeNAなど注目ですわ。どーや。
知らんけど。