すばらしい。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202212270000866.html
パ・リーグを2連覇。エース・山本の成績に対してキチンと答えている。オリックスは以前は宮内オーナーのシブチンが特徴だったが(あくまでも個人の感想であり)、去年・今年と変身したかのような体質。
監督・コーチ陣の人格も影響しているのだろう。選手より目立たず、選手を伸ばす。そこだな。日ハムとは真逆だ(笑)
仕事辞めてから久しいのでメールの挨拶文も忘れているが、貴社ますますご健勝のことと・・・だっけな。忘れた。
昔、某社との仕事の際に某社の担当者が 挨拶文はいらない、本題をとっとと書けと言うのでしてん(笑)
挨拶文は初回だけで十分なのだよ、ちみぃ・・・ってか(笑)
で、オリックスは強い。投手陣素晴らしい。打線も西武から打てる捕手・森を獲得して補強した。これに対抗してソフトバンクは獲れるだけ獲る補強を続けている。
来季はオリックス・ソフトバンクが優勝争いを4月から10月まで続けて他チームは入る隙はあるまーーーに。西武、楽天、ロッテ、日ハム・・・・・・・ どないしょー。
って感じですかねえ。来年のことを言うと鬼が笑うともいいますし、取らぬ狸の皮算用ともいいますし。
で、セ・リーグは? ヤクルト優勢は変わらずだなあ。巨人・阪神が意外と衰退激しかったからなあ。DeNAは力不足だし。広島・中日はなんともならん。特に中日は低迷に拍車がかかっとる(笑) 打者出身の立浪新監督に期待は高かったものの貧打・中日は健在であった。
中日の貧打の御健在をお喜び申し上げません!!
打撃コーチのノリ 仕事してるか? ってか二軍移動だったな。来季は和田ベンが打撃コーチか。どうなることやら、だわ。
ところで新コロは収束していない。感染者が増えつつある。これは来季もプロ野球に影響が大きいぞ。バカタレの選手らが感染して試合中止にならんようにな。油断禁物、焼肉定食だぞ。
で?