https://www.nikkansports.com/baseball/news/202212080000378.html

プロ7年目の今季は開幕投手に指名されながらも開幕直前に新型コロナウイルスに感染した影響で出遅れた。しかし4月中旬に1軍に復帰後、着実に勝ち星を積み重ねて8月初旬までに12勝。その後は7試合連続勝ち星なしと苦しんだが、今季ラスト登板で勝利投手となり、24試合で13勝4敗、防御率2・05。目標の15勝には届かなかったものの、圧巻の成績を残した。
---------------------------------------------------
この成績だと倍増、倍増と言うよりは1億2000万円から2億4000万円に増額。勝てば上がる。成績が良ければ上がる。プロ野球ってそういうものなのだな。知らんけど。
阪神の投手板は防御率がセ・リーグトップであった。なんで勝てないのか。打てないから勝てないのである。投手が頑張って失点2で抑えても3点取らないと勝てないのである。わかってんのかね、そこ。ならば打者を補強するだよ、普通。
まあ期待は助っ人外人ってことになろうが、これはやってみみないとわからない。昔のバースだって1年めから大活躍したわけではないのだ。うろ覚えだけど。
それと打撃コーチ。知らん。まあ投手コーチも知らんけどね。
どうも阪神は やる気が ない・・・気がする。監督はジーサン・岡田だし(笑) 何を期待しているんだろかね。
それ言ったら巨人もジーサン・原である。伝統の阪神・巨人戦がジーサン監督どうしの対決となって球場は満員!! って期待しているのかね。まーどうでもいいけど。
青柳は来季15勝すると倍増かね、またまた。知らん。
来年のことを言うと鬼が笑うとかいうが、鬼を笑い死にさせるぐらい言うたれやバカタレ。
で?