FinePix S9800, S4000, Z1100EXR を持つ。ワタクシはFujiFilmのファンなのである(ウソ)。安いデジカメ探したらこうなった次第である。
で、SDカードだが、Class 4とかClass 6とかが入っておる。10年ぐらいまえに買った気がする。そして、気づいた。遅い。
そこでS9800にMicro SDカード Class10 HC-I 32GB ってのをAdapterカマして挿してみた。そしたらビックラ!! シャッター切って書き込みが瞬時なので次のシャッター切るまでの間がない感じなのである。今まではシャッター切って2,3秒待って次に切るって感じだった。
いやー、SDカードは高速が良いわあ・・・・こうなったら16GBぐらいでいいので高速なSDカード、Micro SDカードを探すとするカアァァァ カーと鳴くのは カラスじゃあ。
MicroSDカード、1GB,2GBというのが数枚あるけど何のために買ったのかも忘れた。
量販店サイトでSDカード探すと大容量・高速ものばかりだなあ。ワタクシ 8GBもあれば十分なのですけどね。貧乏人の発想が出たぞ、ここで(笑) 容量が小さいと安いはずだって考え。
安いのは荒れているモノなのであって32GBでもいいではないか、そこだよなあ。知らんけど。
で、オク・メルカリで安いの探すと・・・・・ なむう。