12GBのうち4GBをRAMDISKに当てた。ここらテキトー。試し。DELL OPTIPLEX 7010SFF Win 11(非推奨PC)である。
そしてFirefoxのキャッシュをRamDiskに設定した。そしたらFirefoxがキビキビ動作するのである。素晴らしい。
だったら、EdgeもChromeも・・・・ そのうち。
それはそれとして、c:\windows\tempってFolderは何するFolderなの? みたらファイルがたくさんあるけど、なんなのさ~?
そのうち調べようっと。意識したことないFolderだわな。
tempだから一時的な・・・ だとするとそこのFiles全部消したら何が起こるのだろな、よーーーし、消しちゃえ!! やらんよバカタレ。