2022年08月11日

やっとわかった気がする Google Photoの画像とOpenLiveWriterとブラウザの関係

OLWのメニュー、Insert/From the Web利用してGoogle Photoの画像を挿入する。近所の風景を例としてやってみる。

OLWに画像が出た。どうしてかというと、ワタクシはGoogleにLOGINしてGoogle Photoを使ったからである。つまりワタクシだけが使えるはずのGoogle PhotoなのだがOLWで画像が出たので誰でも見られると勘違いした。長いこと勘違いしとったぞ(笑)

この画像をコピーしてペイントブラシにペーストして、それをコピーしてOLWに貼り付けてみる。
image

OLWに同じ画像が出ている。

登校する。学校に行こう・・・ちがーーーう!!   投稿する。

Firefoxで見る。画像が2つ表示されとる。ワタクシはGoogleにLOGINしているからである。では、LOGOFFしたらどうなるか。
LOGOFFしてFirefoxを閉じて再起動して・・・・あらら、画像が2つ出ているで。。。なんだよ。。。LOGOFFしていても見られるって・・・だったら他人も見られるはずだよな、なんかへんだジョー。

そこでブラウザのキャッシュをクリアだ。どうだ・・・ あらららら 見られる。画像が2つ出ておるおる。
なんでや。さー ワタクシは何を理解していないのでありましょうか。

そのうち分かるといいなあ。Google Photoの画像はワタクシだけがアクセスできるはずなのだ。共有の画像でもないので。。。そこだな。 ワケワカラン。

ブラウザでGoogleをLOGOFFする。さらにキャッシュクリアする。そしたらGoogle Photoの画像は出ないはずだが出とるで。なんでや。

同じ手順で画像挿入した投稿が下にいくつかあって画像が出ない・・・だが、この投稿では画像が出ている。なんでや。

まだ分からんのか、ちみいは・・・・ うん。まったく分からん。GOOGLE LOGOFFしてFirefoxのキャッシュクリアしたのだから、この投稿でも上の画像は出ないはずなのだ・・・下の画像はPhotoへのリンクではないので出て当然だが。

さー。くまった くまった しまくらったちよこ なによそれぇ?

https://hagehage2019.seesaa.net/article/490532067.html

パパイヤの写真だが出ない。

posted by toinohni at 06:02| 東京 ☀| Comment(2) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Google LOGOFF, Firefox キャッシュクリアしたらPhotoリンクで挿入した画像がでなくなったですわ
 うーーむ。
Posted by といのに at 2022年08月11日 07:04
 やっぱり わかってない ようですわ(´・ω・`)
Posted by といのに at 2022年08月14日 08:34
コメントを書く
コチラをクリックしてください