2022年08月09日

Google Driveで四苦八苦 あんたなー  いつもいつも

去年からか?  Google Drive G:(15GB)というように専用のドライブができていた。なんでや、ワタクシはGドライブなどないで。そこだね。

そして解説サイトを読んだ。うろ覚えだが、Google Drive G:(15GB)は仮想ドライブというものらしい。実際に15GBを消費しているのではなく必要に応じクラウドからDLするとサー。

ほんまでっか?  だがワタクシの用にタダのユーザーは15GBなのであって常にHDDに15GBのファイル等はあってもよい。いちいちサーバーからDLして使うって バッカじゃんってワタクシは考える次第である。だが、契約してカネ払って100GBとか1TBとか使おうという連中は、自分のHDD,SSDが100GBとか1TBとかをGoogle Driveに食われたらムカッパラであろう。

ということかな。ワタクシは最近、boxという10GB無料のクラウドサービスを使い始めたのである。どーーや。なにがや。

いや、言いたいことは、つねにHDD,SSDにGoogle Driveの内容がある方がワシャ しあわせ。オフラインでも使えるぞうさん・・・かな。

ワタクシは何かを理解していないのである気がする。

Google Drive 15GBの内容をHDD(SSD)に常に置くというようにするにはどうしたらいいのか。そこだね。まあ実際は7GBも使っていないのだけどね。

そこだよなあ。便利な機能には理由がある、安いものには理由がある、それが経験則なのである。

なんちゅーて。

posted by toinohni at 17:57| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください