2022年08月08日

Google Photoの画像が出ない場合がある 出る場合が多いが

今度はGoogle Photoの共有にある画像を挿入して見る出す。

どーや。

ついでに共有アルバム作って今までは表示しなかった画像をそこにおいて挿入してみる。

 

 

どーや。

DELL OPTIPLEX 7010SFF OK
東芝Dynabook R732/F Firefox OK, Edge OK, Chrome OK なのであった。

Google Photoは共有使うということで・・・・

別問題 画像挿入 ワタクシは・・・略
https://hagehage2019.seesaa.net/article/490444747.html

東芝Dynabook R732/FのFirefox, Edgeでは花が表示されるがChromeでは表示されない。
DELL OPTIPLEX 7010SFFでも同様、Firefox, EdgeはOK、Chromeでは表示出ない。


あらら、らーーー。ブラウザによって変わるのかーーーい。

しかーーし、Photoの共有にある画像の挿入に関してはFirefox, Edge, Chromeともに表示出た。
つーわけで、今後は共有においてから挿入するって事で一件落着ですかね。。。

と言いたいところだが、問題がある。それはまた後でね。しちめんどくなったので酒買いに行こうっと。今日は暑くなるで。。。。と天気予報もいうとる。

posted by toinohni at 08:25| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください