こういう本が図書館にあった。Juliaってなんだろか、って覗き趣味程度ですけどね。どうやらコンピュータ言語らしいよ(笑)
というわけで例題DLできるのであればDLしてなぞってみますか。
ワタクシ、ベイズ統計には 疎いもので、えーえー。待て待て、学生の頃に数理統計学って授業があった気がするぞ。。。。 全部 忘れたけど(笑)
ベイズ統計と伝統的な統計とはどう違うんだぎゃ・・・ ってかね。ベイズ統計の本は以前も図書館の借りて読んだ記憶がある。内容は忘れたけど・・・・
年取ってから新しいものを学ぶ・・・ 記憶に残らないのだよ。やっぱ、中高大という時期には詰め込み勉強すべきなのだよ。特に大学では幅広く勉強スべきなんだよ、幅広くだ、深く理解しろなどと高望みはしないでもいいのだよ。頭の中に何かが残っている・・・それでいいのだよ。
電磁気学の先生が言ったぞ。この授業で何か頭に引っかかるものが残ったら、それでいいのだ。
なんちゅーて。
で、Amazonレビュー見て 読む気がなくなったワタクシである(´・ω・`)
さらに例題ダウンロードサービスもないだぎゃ。とりあえずJuliaインストールするか。。。