2021年11月07日

あらら、らー 阪神 どないした 巨人どないした

https://hochi.news/articles/20211106-OHT1T51240.html?page=1

「2021 JERA クライマックスシリーズ セ」第1ステージ(S)が開幕し、巨人が阪神に先勝した。左脇腹痛を抱える主砲の岡本和真を欠く中、原辰徳監督の「心は鬼と化し、のびのびハツラツと戦おう!」という試合前の言葉通り、4番の丸佳浩を中心に全員が気迫のプレー。天敵の高橋から3点をもぎ取り、マウンドから引きずり降ろした。先発の菅野は7回を2安打無失点に抑える圧巻の投球。7日の第2戦(甲子園)に勝てば最終S進出が決まる。

--------------------------------------
岡本いなくても勝てる!!  そこだぜ。

これだと巨人OBの堀内大先生が言うとったように巨人が下剋上を果たし勢いに乗って日本シリーズも制するという妄想が妄想でなくなる可能性が出てきたぞ、わおーーーーん!!

ま、それはそれで楽しいし話題性があるし巨人人気が高まるし、それがセ・リーグにとっても朗報であるし、良いことだし、うむうむ。で? 


ロッテが粘ったすねえ。そだねえ。
https://hochi.news/articles/20211106-OHT1T51233.html?page=1

金村義明氏、ロッテ・佐々木朗希は重圧どころか貫禄の投球…楽天・浅村栄斗もお手上げ

------------------------------------------------------
野球漫談の金村が称賛している。確かに佐々木の投球は素晴らしかった・・・が、次のがイカン。
だが試合としては面白かったであろう。見てないけど(笑) 今日ロッテが勝つか、楽天が勝ってもう一試合やるのか。そりゃもう一試合やるほうが儲かるで。。。。てへ。
しかーーしロッテが決めるであろう。

https://www.nikkansports.com/baseball/column/torada/news/202111060001033.html

虎だ虎だ虎になれ!!    って掛け声だけではなあ(笑)
甲子園という自分とこで巨人に完封負け、貧打・巨人に4失点はあかん。
セ・パともに第3戦までやっとくれと思います、ワタクシ。

まさか、日本シリーズが巨人・ロッテの東京圏とか。あるいは阪神・オリックスの阪神圏とか。そういう偏りは良くないと思いますね、先生!!   そだねえ。
東京・阪神のほうがいいですねえ。
するとヤクルト・オリックスか。巨人・オリックスか。いやいや、阪神・ロッテの可能性もあるでばらん。

まーまってればわかる まつわ わたし まつわ

posted by toinohni at 07:01| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください