2016年にヨドバシからダウンロード版を購入したのである。2台のPCにインストール可能なのである。うむうむ。PC-A, PC-Bとしよう。
そして昨日、一昨日、PC-BをWin 11化しようとする無謀な試みの結果、PC-BはWIn 10までも壊してしもーた。こういう技術はワタクシは長けている・・・プチ・自慢。 なんたって缶チュー飲みながらやっとるからな(笑)
で、Rufus使ってPC-BをWin 10に戻した・・・つーか、再インストールなんだけど。当然、Excel2016は消えているど。
ではどうするか。2台のPCで使えるはずなので、どないしたらいーかとヨドバシのサイト検索したけど・・・ レビューみたらMicrosoftのサイトでどーたらとLinkがあったのでアクセスしたのだが、ダメだった。2,3年前はそれで良かったのだろなあ。
そこでワタクシはLibreOffice/Calcを使うか・・と考えたが、待て待て。困った時はヨドバシカメラに相談だ・・・ それだね。
ヨドバシにメールで問い合わせたら当日に返事が来た。Microsoftのここ(url)にアクセスして聞け!! というものであった(笑)
そこで示されたMicrosoftのurlにアクセスして出たオネーチャン(多分)に事情を話すと、それは部署が次のところだと転送だかつなぎかえだか・・・ たらい回しの予感!!
だが、次の部署では話が通じた。そこでExcel2016だけでなくOfficeの旧バージョンをダウンロード出来るサイトurlが口頭で示された。メールでくれと言ったらヤダって(笑)
結局、その示されたサイトでExcel2016をダウンロードした。PC-Bで。これでExcel2016が使える。
やタッ・・・・ で、Exdel2016のサポートは2025年までとオネーチャン(たぶん)は言うとったぞ。
これでExcel2016を2025年まで2台のPCで使える状況になったのである。いいぞ。
ところでOffice2016のプロダクトキーを低価格で販売している連中がるようだが、これはなんだろう。一節によると企業向けのものをバラ売りしているというのだが。
実際に使えるかどうか。。。。そのうち試して見るかと思ったりして。だって超・安いんだもの (笑)
ワタクシのExcel2016は1.5万円ぐらいした気がする。10年は使うど!! 今、5年。