2021年10月21日

スポーツは・・・・心身ともに健康を目指そうぜ 知らんけど

https://www.nikkansports.com/sports/column/we-love-sports/news/202110200000566.html

日本バレーボール協会が、前代未聞の不祥事に揺れている。ビーチバレーの担当役員が選手の診断書の偽造を行ったことが今年9月に明らかになったが、そもそも事案の発生は1年半以上前のこと。今月14日の理事会でようやく第三者委員会を立ち上げることを決めたが、根深い隠蔽(いんぺい)体質が露呈した。
ビーチバレーでは17年6月にも、同じように担当者がエントリー期限を失念して、国際大会の出場を希望する選手が出られない事態が起きている。度重なる不祥事について、あるバレーボール元日本代表選手は「ミスを認めようとせず、自浄作用が働かない協会の体質があるのではないでしょうか」と指摘。ビーチ関係者の1人は「やってしまったことを選手にきちんと説明し、謝罪していればこんなことにならなかった」とあきれ返る。遅きに失した第三者委員会の立ち上げだが、真相解明はもちろん、現場で奮闘する選手、関係者が希望を持てる結論を期待したい。
------------------------------------------------------------------
ようわからんが筋肉脳の典型か(笑) 笑っている場合じゃないでがす。

日本協会の嶋岡会長は外部からの指摘を受けて自身も初めて知ったと強調していた。

ってかね、この人、50年ぐらい昔の名選手だった気がするなあ。50年前の選手を誰が覚えておるかい・。・・・いや、60歳以上のバレーボールファンならば・・・・

それはともかくボレーボールってプロリーグもあると聞いたのだけど、どこで試合やってるん?  会場はどっかの体育館だろなあ・・・となると体育館内でビール飲めるん?  飲食は禁止でっかね。だったら行かんもんね。娯楽なんだからさあ、飲食は可能にして欲しいズラ。

posted by toinohni at 12:26| 東京 ☁| Comment(0) | 日記もどき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください