2021年10月20日

中いCore2-DuoマシーーんPCにWin 11 Proをインストできっかな

でけた、僕にもでけた!!

   セキュアなんたら、TPMなんたらをスキップするとかいうレジストリの変更、USBメモリにインストーラ入れて・・・という方法が紹介されていたので真似たのである。
ただ、認証はサイト記事と異なる。

ワタクシの古いCore2-Duoマシーンは2004年のツクモショップブランドであーーる。その後、ツクモは一回こけたと思うが再開しているみたいだ。最近はアッキハバラ行かないのでまったく知らん。

で、Win 10 Homeなのであるばい。もとはWin XPだった気がする。64bitの。その後、Vista, 7 と変身して、Win 10 Homeになったのであった。なんでHomeだろな きっとWin VistaがHomeだったからかな。。。。
昔、Vista HomeのDVDを買ったことがある。店員は、それ辞めたほうがいいですよと注意してくれたのだったが。いいのだ、くそOSでも。。。。物は試し。

というマシーンがWin 10 Homeになって、今はWin 11 Proであるばい。

HomeからProはアップグレード可能だった。クリーンインストールではない。CドライブFormatされなかったし。以前の残っているし。
  (これは勘違いで クリーンインストールでしたね OneNoteがなくなった)
で、認証だが。。。。。 これがワケワカランの。捨てたノートPCがWin 7だったが、それのProduct Keyのメモがあったので使った。そしたら認証されたのでして。わっはっは。
捨てる際にProduct Keyをメモするって・・・・・というのは嘘です。
Win 10 ProだったDELL Latitude E6400。これがWin 7 ProからWin 10 Proに変身したのであるが、底のラベルにProduct Keyがあったので使ったのである。これはWin マシンとして使うことはないのでね。Ubuntu 20.04LTSが入っていてサーバーになっている。

てなわけで、今回は苦労した。というのはWin 11のインストでMicrosoftアカウントにしたからである。これでワタクシのメインマシーンPCのデスクトップアイコンがいくつか消えた。同期しやがったのである。バカタレである。
というわけでLocalアカウントがいいぞ。Microsoftアカウントにする場合は設定で同期をオフにすべきなんだでや、複数のWin ましーんPCを持っている場合には同期は要注意だど。

つまり、四苦八苦したのは同期の問題でして。知らなかったもんね、こうなるっての。

てなわけだが、Core2-duoのWin 11は何する目的もなくインストールしてアーーソブが楽しみ。

趣味がインスト・・・・ 例題をクリッククリックで動作させるのが趣味(笑)

蛇足 ワタクシはワケワカメ。クリーンインストールはFormatするはず。Formatしなかったのでクリーンインストールではなかったはず。Win 10のFolderはCドライブに残っているし。なのでUpGradeだったんだよおおおぉぉぉぉぉーーーーん。Win 10 HomeからWin 11 Proに。うむうむ。

posted by toinohni at 10:45| 東京 ☀| Comment(0) | ソフト系雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください