https://hochi.news/articles/20211012-OHT1T51303.html?page=1
とはいえ「くじ引き11連敗」は非常にヨロシクないと思う。何が悔しいって巨人が外すと喜ぶ人が大勢いること。ネットでも派手に扱われていた。人の不幸がそんなに楽しいか。
いや、ここまでツイてないとかなり面白いよ。今村球団社長がガックリした瞬間、僕も半笑いになってしまった。申し訳ない。
ただ、原監督でも球団社長でもダメだった現実は受け止めないと。くじ引き役の人選は来季への大きな宿題ですね。
-------------------------------------------------------------------
クジ引きでの11連敗は運だ。運が良かった時もあったし。松井秀喜を引き当てたのは運だったんだ。うんうん。なるほどねえ。だが、運が続くものでもあるまーに。うんうん。運運うーーーん。
だが、試合の7連敗は運ではない。負けた試合には理由がある。そこをプロは自覚しなければならない・・・と書いて実はそこが大問題なんですねえ・・・ そだねえ。
ようするに巨人病が慢性化している。選手らは やる気が出ない。もっと単刀直入、簡潔に言うと選手らは原監督の元ではやりたくない。ドッチラケている。投手の使い方、打順の配置、優遇されるベテラン、中田翔獲得の不透明さ、・・・・ もうこんな監督の元でやるのはやだあ・・・・
たぶんな。ワタクシの妄想であるけどね。そう考えると何で巨人の選手らが やる気出ないのか納得するだわ。やる気が出ない選手もいるし、やる気を出さない選手もいよう。プロは成績が年俸に反映する・・だが、もう下がってもいいや、やっとられん という新疆ウィグルは自治区。いがーーーう!! 心境だろう。
まあワタクシの妄想ではあるが、巨人は勝っても負けても3位なのでAクラスなんだから年俸は下がるまいと選手らは甘く考えているのだろう。勝っても負けても3位。。。。
残り試合を巨人が全敗、広島が全勝すれば逆転か。可能性はないなあ。巨人は1,2勝はするだろし。
というわけで、ヤクルト優勝決まるのはいつか。阪神が火事場の馬鹿力で連勝すれば逆転だが、そう都合のいい事はおこるめー。2ゲーム差ではあるがM9のヤクルト優勢であるとしておく。
ひっくり返ったら ドッヒャーーなんですけど。
さてと、CSに向けて巨人の選手らは意識を変える事ができるか。どうだが。まあ頑張り球へよ。来季も原監督らしいぞ(笑) 来季もはーらーかーんとーーーく だってサー 麦